IT系資格 高度情報処理技術者試験

高度情報処理技術者試験は意味ない?取得のメリットと活かし方

2025-02-17

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

高度情報処理技術者試験って本当に意味があるの?

資格を取っても実務では役に立たないって聞いたけど、本当?

IPA(情報処理推進機構)が実施する高度情報処理技術者試験は、IT業界での最難関の国家資格群です。

「せっかく合格しても役に立たないのでは?」という意見もありますが、実際の評価はどうなのでしょうか?

本記事では、

  • 高度情報処理技術者試験は本当に意味がないのか?
  • 取得することで得られるメリット・デメリット
  • 資格を活かせる業界や職種・キャリアアップの可能性
  • 試験の種類と特徴を詳しく解説!

を徹底解説します!

「高度情報処理技術者試験を受けるべきか迷っている…」という方は、ぜひ参考にしてください!

高度情報処理技術者試験とは?

高度情報処理技術者試験の概要

高度情報処理技術者試験は、ITエンジニアやマネジメント層向けの最上級国家資格で、専門的な技術スキルやマネジメント能力が求められます。

  • 試験形式:午前Ⅰ・午前Ⅱ(マーク式)、午後Ⅰ(記述式)、午後Ⅱ(論述式)
  • 合格率:10%〜20%程度(試験ごとに異なる)
  • 専門分野ごとに9種類の試験があり、難易度が高い!

高度試験の種類と特徴【9種類】

高度情報処理技術者試験は、専門分野ごとに9種類に分かれています。

出典:試験区分一覧>IPA

高度試験の種類と特徴(一覧表)

試験名特徴主な対象者合格率
ITストラテジスト試験(ST)IT戦略立案・経営戦略を担うITコンサルタント・経営層約15%
システムアーキテクト試験(SA)システム設計・アーキテクチャ構築システムエンジニア約15%
プロジェクトマネージャ試験(PM)ITプロジェクト管理・リスクマネジメントPM・ITコンサルタント約13%
ネットワークスペシャリスト試験(NW)ネットワーク設計・運用の専門知識ネットワークエンジニア約13%
データベーススペシャリスト試験(DB)データベース設計・管理の高度スキルDBA・システムエンジニア約14%
エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES)組込みシステム・IoTの技術者向け組込みエンジニア約15%
ITサービスマネージャ試験(SM)ITサービスの運用管理IT運用・システム管理者約15%
システム監査技術者試験(AU)ITガバナンス・内部監査IT監査人・CIO・コンサル約13%
情報処理安全確保支援士試験(SC)セキュリティ分野の専門資格(国家資格)セキュリティエンジニア・CISO約15%
  • 試験ごとに専門分野が明確に分かれている!
  • 技術者向け試験(NW・DB・SC)とマネジメント系試験(PM・SM・AU)に分かれる!

「高度情報処理技術者試験は意味がない」と言われる3つの理由

意味がないと言われる理由① 取得しても転職・昇進に直結しにくい

  • 資格よりも実務経験が重要視される業界が多い
  • ITベンチャーやスタートアップでは資格よりスキルが優先される
  • ただし、大手SIerや金融業界では評価されやすい!

意味がないと言われる理由② 取得しても給料が上がるとは限らない

  • 資格手当が出る企業は一部(5,000円〜1万円程度)
  • フリーランスやWeb系エンジニアにはあまり影響しない
  • ただし、セキュリティ専門職(SC)やITコンサル(ST)なら年収UPの可能性大!

意味がないと言われる理由③ 実務で直接役に立たないことがある

  • 試験範囲が広く、実際の仕事と乖離することがある
  • 例えばNW試験ではルーティングやプロトコルが出題されるが、実務ではAWSなどのクラウド技術が重要
  • ただし、基礎知識としては非常に役立つ!

それでも高度情報処理技術者試験を取るべき2つの理由

それでも取るべき理由① IT業界での信頼性が上がる

  • 特に大手企業や官公庁では評価されやすい!
  • 顧客との交渉時に「技術力の証明」として役立つ

それでも取るべき理由② キャリアアップの選択肢が広がる

目指すキャリアおすすめ資格
ITコンサルタントITストラテジスト(ST)
プロジェクトマネージャPM試験(PM)
ネットワークエンジニアネットワークスペシャリスト(NW)
セキュリティエンジニア情報処理安全確保支援士(SC)

「高度試験+実務経験」があれば、転職・昇進の強い武器になる!

まとめ

  • 試験ごとに特化した専門知識が身につく!
  • IT業界での信頼性が上がる!
  • 特定の職種(セキュリティ・PM・コンサル)では大きな武器になる!

資格を取るだけでは意味がないが、活かせる環境なら大いに価値がある!

💡あわせて読みたい
  • この記事を書いた人

ton

知らなきゃ人生は損をする | 読書で人生は変えられる | 人生一度キリ | 旅行に行かなきゃ生きていけない | 子連れ人生楽しもう | めざせ自由な人生

-IT系資格, 高度情報処理技術者試験
-