CompTIA IT系資格

CompTIA Security+の勉強方法!最短で合格ガイド

2025-03-13

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

CompTIA Security+(SY0-601)は、情報セキュリティの基礎を学べる国際的な資格です。

ネットワークセキュリティ、暗号化、脆弱性管理、リスク管理など幅広い分野をカバーしており、セキュリティエンジニアを目指す人にとって有用な資格です。

しかし、「Security+の範囲が広すぎて、どう勉強すればいいかわからない…」と悩む人も多いのではないでしょうか?

この記事では、最短でSecurity+に合格するための勉強方法を徹底解説します!

CompTIA Security+の試験概要と難易度

まず、Security+の試験内容を把握しておきましょう。

CompTIA Security+は、セキュリティに特化したワールドワイドの認定資格です。

脅威や脆弱性の分析、セキュリティを考慮したネットワーク設計、リスクマネジメントやアイデンティティ管理などのスキルを網羅する認定資格です。

出典:CompTIA>認定資格の種類と概要

CompTIA Security+ 試験概要(SY0-601)

  • 試験時間:90分
  • 問題数:最大90問
  • 出題形式:選択問題+パフォーマンスベース問題(シミュレーション問題)
  • 合格ライン:750点以上(100~900点)
  • 受験料:$392(約55,000円 ※為替による変動あり)
  • 受験方法:ピアソンVUE(試験センター or オンライン受験)

CompTIA Security+ 試験範囲

  1. 攻撃・脅威・脆弱性(21%)
    • マルウェア、フィッシング、DDoS、ゼロデイ攻撃など
  2. アーキテクチャと設計(15%)
    • セキュアネットワーク、クラウドセキュリティ、暗号化の基礎
  3. 実装(25%)
    • アクセス制御、ID管理、ワイヤレスセキュリティ
  4. 運用とインシデント対応(16%)
    • セキュリティ監視、インシデント対応手順
  5. ガバナンス・リスク・コンプライアンス(GRC)(13%)
    • 法規制、リスク評価、データ保護

Security+は、理論だけでなく、実際のセキュリティ対策や対応手順を理解することが重要な試験です。

CompTIA Security+のおすすめ勉強方法 5選

CompTIA Security+勉強方法① 公式教材と参考書で基礎を固める

Security+の範囲は広いため、最初に体系的に学ぶことが大切です。

おすすめの参考書

  • 『CompTIA Security+ Study Guide (Sy0-701)』 by Mike Chapple(英語)
  • 『CompTIA 改定Security+ SY0-701 出題予想問題集 1,400問』(日本語)

Mike ChappleのStudy Guideは、CompTIAの公式試験範囲をしっかりカバーしているため、最も信頼できる参考書の1つです。

CompTIA Security+勉強方法② 動画講座で効率的に学習する

テキストだけでは理解しにくい部分もあるため、動画講座を活用することで効率よく学習できます。

おすすめのオンライン講座

  • UdemyのSecurity+対策講座(英語&日本語あり)
  • Professor Messerの無料YouTube講座(英語)

Professor Messerの講座は無料で質が高く、英語が問題ない人には特におすすめです。

CompTIA Security+勉強方法③ シミュレーション問題を解く

Security+には、「パフォーマンスベース問題(PBQ)」と呼ばれるシミュレーション問題が出題されます。

例えば、「ファイアウォールの設定」や「ネットワークのセキュリティポリシー適用」などが含まれます。

練習用のラボ環境

  • Cisco Packet Tracer(ネットワークセキュリティの基礎)
  • TryHackMe(実際のセキュリティ演習ができる)
  • Hack The Box(ペネトレーションテストの基礎を学べる)

CompTIA Security+勉強方法④ 模擬試験で実力チェック&弱点補強

Security+の本番試験は、問題の形式や出題傾向に慣れることが大事です。

そのため、模擬試験を繰り返し解き、弱点を補強することが合格への近道になります。

おすすめの模擬試験

  • Boson ExSim for Security+(本番に近い難易度の模擬試験)
  • UdemyのSecurity+模擬試験コース
  • CompTIA公式のPractice Test(有料)

模擬試験で80%以上の正答率が安定するようになれば、合格ラインに達していると判断できます。

CompTIA Security+勉強方法⑤ 学習スケジュールを立てる

Security+は範囲が広いため、計画的に学習することが大切です。

3か月間の学習スケジュール(100~150時間想定)

期間学習内容
1か月目参考書を読みながら動画講座を視聴(1日1~2時間)
2か月目実践的なラボ演習&シミュレーション問題を解く
3か月目模擬試験を繰り返し解き、弱点を補強

短期間で合格を目指す場合は、1日2~3時間の学習を3か月続けるのが理想的です。

Security+の試験対策 3つのポイント

Security+試験対策 用語の暗記は必須

Security+では、セキュリティ用語やプロトコル(TLS、IPsec、SSH、LDAPなど)が多数出題されるため、確実に覚えましょう。

Security+試験対策 出題傾向を理解する

CompTIAの試験は、単なる知識問題ではなく、「実際にどう対応するか」を問うシナリオ問題が多いです。


「この攻撃に対して適切な防御策は?」といった問題が出るため、単なる暗記ではなく、実践的な理解が重要です。

Security+試験対策 本番環境に慣れる

試験は90分で最大90問出題されるため、スピーディに解答できるよう模擬試験で時間を測りながら練習しましょう。

まとめ|Security+に合格するための勉強法

  1. 公式教材&参考書で基礎を固める
  2. UdemyやProfessor Messerの動画講座で学ぶ
  3. TryHackMeやPacket Tracerでシミュレーション問題を練習
  4. 模擬試験を解いて80%以上の正答率を目指す
  5. 3か月間の計画的な学習スケジュールを立てる

Security+は範囲が広いですが、体系的に学習すれば、初心者でも十分に合格可能です。

しっかり準備をして、Security+の合格を目指しましょう。

  • この記事を書いた人

ton

知らなきゃ人生は損をする | 読書で人生は変えられる | 人生一度キリ | 旅行に行かなきゃ生きていけない | 子連れ人生楽しもう | めざせ自由な人生

-CompTIA, IT系資格
-